ほんじつ静穏なり blog

楽しく穏やかな人生を送りたい!アラフィフパパの雑記ブログです。

さあ、いよいよ開幕!「バチ抜けパターン」シーバス釣り【ロッド/リール編】

こんにちは、せいおん(@seionnari)です!

かんたん!!

「バチ抜けパターン」の

シーバスフィッシング >゜))))彡

初心者の方におすすめの

魚釣りということで

最低限必要な道具👇

・ルアー

・ロッド(竿)

・リール

・釣り糸(メインライン、リーダー)

・スナップ

・ネット(タモ網)

・小物アイテム(ヘッドライト、ハサミなど)

 

のうち、前回の【ルアー編】に続いて

今回は【ロッド/リール編】と称して

釣り道具に関するお話しさせて

いただきます。

【ルアー編】については下にリンクを

貼っておきます(^O^)

 

  <CONTENTS>

 

【ロッド(竿)】

<初心者におすすめのロッド>

結論から(^^)/

初心者の方におすすめのロッドです。

最初の一本にぴったりです👇

シマノ 21ムーンショット S96ML」

 

このロッドは、バチ抜けシーバス用として

だけではなく、ショア(沿岸)での様々な

ルアーフィッシングに使えるオールマイティー

なタイプです。

ルアーでのクロダイ、ヒラメ、マゴチ、青物

から、エサを使ったシロギスやハゼ釣りまで

幅広く使えます。

おすすめの一本です☺

 

<わたしが使っているロッド>

ちなみに、いまわたしが使っているのは

1年ほど前に買った

「23ムーンショットBS S73M+」です。

感度も良くてとても使いやすいのですが

これはボート釣り用なので、ショア(沿岸)

での釣りには、ちょっと長さが短いかなと

感じています。

余談(うんちく話)→ スルーして結構です☺

ロッドは長いほうが、ルアーを遠くに飛ばし

やすいメリットがあります。しかし長い分

重量が重くなったり、風の抵抗を受けやすく

なるため、釣り人が疲れやすくなります。

また狭い場所では扱いづらくなるデメリット

があります。

そのため釣り方やシチュエーションに応じて

「長すぎず短すぎず」のところでロッドの

長さを選びます。

 

まえは、シーバス釣りをはじめた頃に買った

メジャークラフトの9フィート(2.75m)

のロッドを長く使っていました。

古くなり、だいぶへたってきたので

ご紹介した「21ムーンショット S96ML」か

ワンランク上の「23ディアルーナ S96ML」

に買いかえたいと思っています☺

 

<ロッドの長さ>

ショアでの釣りでは9フィート前後が

使いやすいと思います。

余談(うんちく話)→ これもスルーして結構です☺

ロッド以外にも、釣り用品には

長さをフィート(ft)やインチ(inch)

の単位を使って表記されていることが多いです。

とくに覚える必要はありませんが

 1フィート=304.8mm

 1インチ=25.4mm

ということなので、たとえば

おすすめの「ムーンショットS96ML」

は9.6ft なので、換算すると約2.9m

ということになります。

正直わかりにくい(#^^#)

 

<エサ釣り用の投げ竿は使えない?>

エサ釣り用の投げ竿でも代用可能です。

でも、わたしも使ったことがありますが

思うようにルアーが飛んでくれないし

とにかく疲れます(-_-;)

回数が格段に多くなります。

 

そのため、やはりルアーを飛ばすのに適した

固さ、強度、重さ、形状に設計された

ルアー用ロッドの使用をおすすめします。

 

【リール】

<おすすめのリール>

個人的には、リールには大きさがあるので

そこさえ押さえておけば、あまりこだわら

なくても、魚は釣れると思っています(^O^)

 

わたしのおすすめは

自分も使っている👇

シマノ 21ナスキー 4000XG」

 
またはアジング(2000番)で
わたしは使っていますが👇
シマノ 21アルテグラ 4000XG」

 
スピニングリールで大きさは4000番に
なります。
 
”ナスキー”は多少重みを感じますが
使っていて何も問題はありません。
巻き心地も悪くありません。
 
アルテグラは、わたしはアジング用で
2000番を持っていますが、上位機種に
近い性能が備わっていて、かなりコスパ
よいと感じています☺

 

<リールの種類>

リールには大きく分けて

”スピニングリール”と”ベイトリール”の

2種類があります。

 

スピニングリールのほうが比較的

使いやすく、海でのルアーフィッシング

では多くの釣り人が使っていると思います。

 

大きさはいろいろあり、”番手”といわれる

もので表記されています。

 

今回の釣りでは3000番か4000番が

適していると思います。

 

<価格帯>

価格はピンからキリまでありますが

1万円代の比較的安いものでも

十分に楽しめると思います。

 

<ハイスペックモデルについて>

さきほど、こだわる必要はないと書きましたが

やはり高価格帯の上位機種は重量が軽かったり

巻き心地がまったく違ったりと性能が高いです。

 

リールはそうそう買い替えるものでは

ないので、もし余裕があるようでしたら

上位機種を検討するのもありだと思います。

 

でも、取り扱いに慣れていない初心者の方

にはおすすめしません。

(傷つけたりすると、きっと落ち込むと

思うので☺)

 

ちなみにわたしが、のどから手が出るほど

欲しい夢のリールはこれ👇

 

シマノ 23ヴァンキッシュ 4000MHG

(アジングではC2000SHGが欲しい)

宝くじが当たったら買おうかなあ(#^^#)

 

※こちらは高額商品です。

巻き心地など、高性能機種がもつ

特有の操作感には、個体差があると

聞いたことがあるので

実際にお店で手に取って触ってから

検討されることをおすすめします!

 

【まとめ】

以上【ロッド/リール編】でした。

初心者の方でも釣りやすく、大きな

シーバスを釣るチャンスです。

 

技とかは一切不要です。

そこに魚がいるかどうかだけです。

あとはただルアーを投げて

リールをゆっくりと巻くだけ。

 

それだけで、ガツン!と魚が食い

かかってきます。

きっと忘れられなくなるあの迫力を

ぜひ味わってみてください。

 

次回は釣り糸などの小物など関連道具

のお話になります。

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございました☺

 

👇安全、安心の備えを。釣りを楽しむために。

 

<関連記事>

seionnari.hatenablog.com

seionnari.hatenablog.com

seionnari.hatenablog.com

seionnari.hatenablog.com